堀こどもクリニック

Menu

堀こどもクリニック

小児科医は
子どもの総合医です

小児科医は、未熟児から思春期まで劇的な変化を遂げる小児期を通じて、発育や発達の評価、健診や予防接種、急性疾患の治療や慢性疾患の管理、様々な科との境界領域まで、どんなことにでもお応えし、お子さんの健やかな成長を見守っていくのが仕事です。
たとえ軽い風邪の受診でも、診察の中でさりげなく全身状態や発育、発達の評価、肌の状態の観察、母子手帳やお薬手帳の確認などを行い、些細なことでも気になることは次の機会のためにカルテに記録します。
これらは風邪の診療とは一見無関係で目に見えない作業ですが、小児科医として当然のことであり、「小児科にかかる」ということは、そのように見守られているという安心感を持って受診できるということなのです。
日頃気になることがあれば何でも気軽にご相談ください。
院長堀 俊彦

経歴

Newsお知らせ

施設基準等についての重要なお知らせ

Information診療案内

小児科

小児科
元気に生まれた!と喜んだのも束の間、頭の形や便秘に始まり、熱を出した、吐いた、ボツボツが出た…子育てに悩みは尽きません。
特集記事ではよくある子どもの病気や知っておいてほしい情報をピックアップして、わかりやすく解説します。

アレルギー科

アレルギー科
子どもから大人までの喘息の治療、季節により異なる花粉症の診断、負荷検査を含む適切な食物アレルギーの診断/管理、乳児期からのアトピー性皮膚炎の治療、蜂刺アレルギーへのエピペン処方など、アレルギーに関わることなら何でもご相談下さい。

子どもと新型コロナウイルス

目下の最大関心事である新型コロナウイルス感染症について、当院における日常診療での対策、子どもに絞った新型コロナウイルス感染症の情報、そして治療やワクチンについての最新情報などをお届けします。

上田圏域の警戒度 :
注意報

状況の詳細とクリニックの対応はこちら

ワクチンは子どもの健康を守る
シートベルト!

子どもたちが感染症の不安なく成長しているこの安全な社会は、ワクチンが支えています。当院ではワクチンに精通したスタッフがあらゆるご相談にお応えします。迷っていること、不安なこと、知りたいことがありましたら、以下の情報を参考に、いつでもお尋ねください。

Aboutクリニックのご案内

受付方法

原則、当日お電話にて受け付けています。
ご来院前にお電話ください。

0268-23-5566

お電話での受付

受付時間平日8:30〜17:30/土曜日8:30〜15:00

診療は、時間内に受付をされた方が終わるまで行っております。
説明や処置に時間を要したり急患が入るなどで、予定の時間より遅れたり順番が前後することもありますので、ご了承ください。

窓口での受付

受付時間8:15 診察開始8:30

開院以前に来院された方は、玄関前の番号札をお持ちになり、開院後に窓口で受付してください。

予防接種のお申し込み

予約制
ご予約可能日火・木・金の14:00〜

看護師が詳細を確認して予約をお取りします。予防接種外来以外でも、ご都合に合わせて電話受付を利用して接種することができます。県内在住なら、上田市以外の方でも相互乗入制度により接種可能です。

上田市の10ヶ月乳児検診のお申し込み

予約制
ご予約可能日火・水・木・金の午前中

上田市では10 ヶ月の乳児健診が個別で受けられます。
育児や健康についての疑問や不安を解消する機会にもなりますので、ぜひ日頃気がかりなことをご相談下さい。

診療時間

診療時間
8:30〜12:00//
14:00〜17:30//
▲:診療時間は8:30〜15:00です
休診日:水曜、日曜/祝日

アクセス

〒386-0034 長野県上田市中之条800-5

Virtual Clinicバーチャルクリニック

動画を交えたクリニックのご紹介、診察室に来たつもりで楽しめるおもちゃのコーナー、
声を出して読んで楽しむ絵本のコーナー、みなさんと一緒に作る「みんなの作品展示室」、
さらには、あきひろくんの「注しゃしよう!」と、まきちゃんの手作り絵本「ちゅうしゃのえほん」や、
赤ちゃん写真集「世界の皆さんこんにちは」など、ぜひ楽しんでくださいね!

記事をさがす

一覧をみる